よくあるご質問
店舗について
店舗はどちらにありますか
CHAP (チャップ)
住所:東京都台東区駒形2-1-5 1・2階
電話番号:03-6284-7788
営業時間:10:30-18:00
定休日:土日祝日
Instagram:@chap_kuramae
来店予約は出来ますか
下記来店予約フォームよりご予約いただけます。
来店予約フォーム
商品について
保証書はありますか
ご購入商品ごとにギャランティーカードをお渡しさせていただきます。
商品の価格が変更されることはありますか
本国と内外差を無くすため、同価格のユーロ上代で販売しております。
本国では年に一度価格改定をしておりますので、合わせてCHAPでも同タイミングで価格改定を行う予定です。
商品カタログはありますか
カタログのご用意はございませんが、下記より全商品ご覧いただけます。
https://chap-tokyo.myshopify.com/collections/all
こちらに記載の無いサイズ、カラーをご希望の場合は店舗までお問合せください。
商品の在庫を検索することは出来ますか
商品の在庫は店舗までお問合せください。
リペア(お直し)のサービスはやっていますか
店舗での修理は承っておりませんので、提携先の店舗をご紹介させていただきます。
心斎橋リフォーム(https://s-reform.co.jp/shop-list/)
CHAP最寄り店舗:
心斎橋リフォームTOKYO
住所:東京都中央区銀座2丁目2-14 マロニエゲート銀座1 B1F
TEL:03-5579-5881
営業時間:11:00~21:00
定休日:不定休
皮革商品のお手入れについて教えてください
日常のケア:
・屋内で直射日光の当たる場所に放置すると、非常に高温になり、摩擦や発汗により皮革や裏地が変色したり、短時間でも色移りすることがありますので、直射日光を避け、風通しの良い場所で保管してください。
・ハンガーにかける際は、肩に負担をかけない形状のものを使用してください。
・皮革は水に濡れるとシミになる場合がありますので、雨の日は特にご注意ください。特に梅雨などの湿気の多い時期は、保管前に自然乾燥させてください。
・皮革は爪やアクセサリーなどで傷が付きやすいので、丁寧にお取り扱いください。
・汚れがついた場合は、柔らかい布で軽く拭き取ります。クリームやオイルを使用して、革を保湿し、ひび割れや乾燥を防ぎましょう。
・皮革が濡れた場合は、素材に合った皮革クリームやクリーナーを使用し、風通しの良い場所で自然乾燥させてください。
専門のクリーニング:
・革ジャンは繊細なアイテムであるため、定期的に専門のクリーニング店に持ち込むことを推奨します。革専用のケアを行うことで、長く愛用できる状態を保つことができます。
購入について
店舗で利用可能な支払方法を教えてください
現金とクレジットカード決済が可能です。
購入した商品の返品・交換は可能ですか
申し訳ございませんが、いかなる理由があっても返品・交換は承っておりません。
店頭で購入いただく際に現物に不備が無いかをご確認いただいた上でご購入いただきますようお願いいたします。
オンラインで購入は可能ですか
買えるLEONにて一部商品の取り扱いをしております。
【買えるLEONサイト】
https://kaeruleon.jp/collections/chapal
ギフトラッピングは可能ですか
簡易なラッピングでしたらご用意しておりますので、商品ご購入時にスタッフにご相談ください。
店舗で購入した商品を配送することは可能ですか
承っております。
着払いでのご対応となりますので、送料につきましては店舗スタッフまでお尋ねください。
その他
問い合わせ先を教えてください
下記CHAP店舗で承っております。
TEL:03-6284-7788
Mail:chap_kuramae@j-piko.co.jp